忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/27 22:48 】 |
ドイツ語はたのしい まだだよ 2
まだだよ 2


In einem winzigen Bergdorf trifft er ein altes Mütterchen, 

das 98 Jahre alt ist.


winzig  ごく小さな

In einem winzigen Bergdorf trifft er ein altes Mütterchen, 
イン アイネム ヴィンツィゲン ベルクドルフ トリフト エア 
アイン アルテス ミュターヒェン 
ある村で彼は98歳になるおばあさんに出会う。

das 98 Jahre alt ist.
ダス アハトウントノインツィッヒ ヤーレ アルト イスト
98歳になる


ルフトハンザ航空の乗客数

ルフトハンザ航空の今年1月の乗客数が前年同月比4.8%減の485万4000人となりました。

これは欧州の大雪で欠航便が出たことが響いたためで、世界の全地域で利用客を減らしました。



PR
【2013/02/11 20:53 】 | ドイツ語 | 有り難いご意見(0)
ドイツ語はたのしい とんでもない家族 4
とんでもない家族 4


fragt man ihn, was er mit dem Geld machen wird.


fragt man ihn, was er mit dem Geld machen wird.
フラークト マン イーン ヴァス エア ミット デム ゲルト マッヘン ヴィルト
彼はその金で何をするのかを尋ねられる。


家庭環境

ドイツの若者の将来は両親の家庭環境に大きく左右され、機会均等はなきに等しいことが、ドイツ経済研究所の調査で明らかになりました。

専門家は、個人の所得状況と教育水準の高さは家庭によって決まっており、レストランの皿洗いから億万長者になることは、ドイツでも伝説に過ぎないと分析しています。
【2013/02/04 20:31 】 | ドイツ語 | 有り難いご意見(0)
ドイツ語はたのしい もの分りの良い男 5
もの分りの良い男 5


Das macht nichts, erwidert der junge Mann verständnisvoll,


erwidern  答える

verständnisvoll  物分りのよい

Das macht nichts, erwidert der junge Mann verständnisvoll,
ダス マハト ニヒツ エアヴィーデルト デア ユンゲ マン 
フェアシュテントニスフォル
「そんなの何でもないよ。」 と若い男は物分りよく答える。


インターネット接続の不通

連邦裁判所が、インターネット接続の不具合は通信会社の過失であり、損害賠償請求の対象になると判断しました。

理由はインターネットやEメールの使用は今日、個人にとっても欠かせない生活基盤の1つであるとしています。

しかし具体的な賠償金額についてまでは言及しませんでした。
【2013/01/30 20:15 】 | ドイツ語 | 有り難いご意見(0)
ドイツ語はたのしい 部屋探し 5
部屋探し 5


Dann geben Sie mir das Zimmer,

sagt der Gast lakonisch, er kommt heute nicht.


lakonisch  簡潔に

Dann geben Sie mir das Zimmer, 
ダン ゲーベン ズィー ミーア ダス ツィムマー 
「それでは私にその部屋をお願いします。」 

sagt der Gast lakonisch, er kommt heute nicht.                 ザークト デア ガスト ラコーニッシュ エア コムト ホイテ ニヒト
と客は言う。「大統領は今日来ませんので。」                                   

高級磁器メーカー

ドイツを代表する高級磁器メーカー、マイセンが、中国での直営1号店を上海に開店しました。

欧州の王室や宮廷は13世紀初頭から、高価な白磁を中国から輸入していましたが、1708年にドイツ人錬金術師が欧州で初めて独自の白磁製造に成功したのがマイセン磁器の起源です。
【2013/01/25 20:35 】 | ドイツ語 | 有り難いご意見(0)
ドイツ語はたのしい 部屋探し 4
部屋探し 4


Natürlich, meint der Portier.


Natürlich, meint der Portier.
ナテューアリヒ マイント デア ポルティエー
「もちろんです。」 と受付係りは言う。


アベノミクス

日本では評価の高い「アベノミクス」ですが、ドイツでは。

ドイツ連邦銀行のヴァイトマン総裁は、安倍晋三首相が掲げる「アベノミクス」と呼ばれる金融・経済政策について、「中央銀行の独立性を脅かす」と痛烈に批判しました。
【2013/01/24 20:30 】 | ドイツ語 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>